2024年、NISAのつみたて投資枠で何を買うか

こんにちは。

テレビや金融機関窓口では新NISAの情報が溢れていますね。

アラフォーの私が老後生活を送る時代がどうなっているのか、

全く想像もできませんが、少なくとも年金だけで生活をしていくのは

かなりハードモードであることは明らかです。

貯金や年金だけでなく、適切な投資を行うことは最早必須と言われる時代になりました。

今日は来年1月からスタートする新NISAで何を買うのか、考えてみようと思います。

私のポートフォリオ

私は2022年の10月からつみたてNISAを利用しています。

2023年11月現在のポートフォリオはこんな感じです。

ちなみに、

国内株式:eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 損益+20.9%

米国株式:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 損益+19.2%

新興国株式インデックス:eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 損益+13.1% 

8資産均等型:eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 損益+13.3%

の布陣を組んでいます。(数字は運用開始から現在までの損益)

8資産均等型は値動きが見たくて今年1月にちょっぴり買って以後放置中。

意外と伸びるなーという印象。

新興国インデックスは正直買わなくてもよかったなーと思っています。

多くの個人投資家ブロガーさんやYouTubeを見ると、

S&P500一択で投資をされている方も多いですが、

私はよく分かっていないまま証券口座を開いて適当に始めたので、

こんなザマです。

でもTOPIXは今年絶好調だったので、精神衛生的には持っていてよかったです。

20数年後にどのくらいまで伸びるのはかはちょっと微妙ですが…。

2024年、NISAのつみたて投資枠で何を買うか

では2024年からの新NISAで何を買うか、

私はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)

で行こうと思います。

いや、オルカンも考えたんですが

すでに積み立てて一定の金額になってきているS&P500を

もっと増やしたい、と思うのが人情というものかと。

ちなみに私の妻はオルカンの積立をしています。

今後20~30年のうちにどこの国が経済的覇権をとるか、

そんなことを考えなくていいオルカンは本当にいい商品だと思います。

ただ、私個人の希望的観測では今後も米国の成長は続くと見ているので、

私はこれからもS&P500にコツコツ積立をしていきます。

最後に、私が利用している証券会社は松井証券です。

ちょっとマイナーかもしれませんが、

スマホアプリの操作が感覚的に行いやすく、非常にいいです。

これから証券口座を開設される方は候補の一つにご検討ください。

ではまた。

投稿者 Jiro

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です